先日よりご紹介しているKindleですが、こちらもペーパーバック、すなわち紙の書籍も制作させていただきました。
Kindleは横書きで、設定すればWebのようにスクロールで閲覧することもできるので、すいすい読み進められるのは確か。
ですが、「やっぱり紙でないと頭に入ってこない」、「縦書きの方が読みやすい」という声も、まだまだあるのが実態です。
それもあって、縦書きのペーパーバック版を制作しています。
私としては、20年以上、1000冊を超える紙の書籍を作ってきているので、むしろ紙の方が作りやすいくらいだったりします(笑)
やっぱり紙の本!という方は、こちらをご覧ください。
時を操る女性たち 『ゴムの時間』の使い方: ワンオペのワーママがアプリでサクサク 1時間を生み出す3ステップ | 野口みわ |本 | 通販 | Amazon
Amazonで野口みわの時を操る女性たち 『ゴムの時間』の使い方: ワンオペのワーママがアプリでサクサク 1時間を生み出す3ステップ。アマゾンならポイント還元本が多数。野口みわ作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また時を操る女性た...