Kindle Kindleでとんでもないミス?!──Kindleアプリの機能に振り回された話 制作18冊目にして、Kindleでとんでもないミスをしてしまった!最初に見たときには、そう思いました。先日制作させていただいた書籍 清住加枝『人生が動き出す「語る瞑想」: 3分で未来を変える羅針盤!』無事に発売となったので、実際のKindl... 2024.09.30 Kindle
Kindle 思考の癖を自覚して人生を変える「語る瞑想」とは?──制作18冊目のKindle本発売されます 自分の考え方の癖で、自分の動きを邪魔してしまう。こういうことは、みなさんもよくあるのではないでしょうか。これは、あくまで「癖」に過ぎないのに、やっかいなのは変えることのできない自分の欠陥のように感じてしまう、ということ。ひどい場合は、その癖... 2024.09.27 Kindle
未分類 本づくり・印刷物作成の相談窓口を開設しました 本づくりや印刷物作成、さらには文章作成に悩んでいる方に向けて、新たに、相談窓口を開設しました。お金や健康、恋愛から、果ては人生そのものまで、世の中には様々な相談に応じてくれるところがあります。自分は、本づくりや印刷物作成に関する相談窓口を作... 2024.09.20 未分類
ビジネス パッケージと値札が違ったら?──Kindle本の表紙と販売ページのタイトル違いについて みなさんはお店で商品を買うとき、パッケージに書かれた商品名と値札に書かれたものとが違っていたら、どうしますか?Amazonではそういうことが普通に起こってしまう、と知って、ビックリしました。特に、Kindleでそんなことが起こるとは。という... 2024.09.20 ビジネス
ペーパーバック あなたの家には結界がありますか?──結界士のペーパーバックを制作しました 電子書籍としてのKindleと、紙の本であるペーパーバックとは、やはり違いがあるものです。すでにKindleとして作られていた本を、ペーパーバック化の依頼を受けました。それがこのたび発売された、市來正和さんの『結界士がこっそり教える住むだけ... 2024.09.08 ペーパーバック
ペーパーバック 占い師にとって一番大事なのは占いじゃない?──活躍している電話占い師の本ができました 新たに、Kindle本、そしてそのペーパーバック版を制作させていただきました。電話占い師として大成功されている、中沢ひろおみさんの『年収1,000万占い師が明かす、稼げない占い師からの脱出法』です。著者である中沢さんが電話占い師として活躍し... 2024.09.07 Kindleペーパーバック