電子書籍 Pagesを使ったKindle制作時の注意 KindleはWordがあれば作れます。ただ、「Wordがない環境だけど、 Kindleの本を作りたい!」という人もいますよね。そういった声も上がるだろう、ということで実験も兼ねて、直近はMac等で標準のワープロソフト、Pagesを使ったK... 2024.05.28 Kindle電子書籍
電子書籍 サンプルしか表示されない──Kindleを読もうとして困っている人へ Kindle本を購入しようとしたものの【サンプルをダウンロード】という表示が出てしまってうまく買えない、という方が少なくないようです。やっかいな話なのですが、Kindle本をアプリから買うことができません。つまり購入するためには、Amazo... 2024.05.14 Kindle電子書籍
ビジネス Kindleを出すのに言い訳は不要──入院していても出せる電子書籍 Kindle本の新刊を発売しました。今回は先に結論を書いておきます。言いたいことは、どんな状態でも、Kindle本を出すことができるこれに尽きます。刊行したのはこちら。旅野あしのすけ著『ぼくの脳梗塞日記(1): 強制リセットの始まり 【ぼく... 2024.05.08 Kindleビジネス電子書籍
Kindle 電子書籍はEPUB一択?──KindleならWordだけでも 電子書籍というと、ある程度ご存じの方は「EPUB」(イーパブ)というファイル形式で作るもの、と思っているかもしれません。ところが、Amazonの電子書籍Kindleでは、これに限りません。実は、Kindle本の制作は、Wordがあればできる... 2024.05.01 Kindle電子書籍
ビジネス KindleはWordばかりじゃない─PagesによるKindle制作テスト中 現在、Kindleの新作を制作中。Kindleはリフロー型、(文字サイズを読者が自由に変えられるタイプ)の場合、Wordファイル(拡張子docx)をそのまま電子書籍にすることができます。そのため、これまで主にWordで制作してきました。今回... 2024.03.03 Kindleビジネス電子書籍
ビジネス さらに制作をお手伝いしたKindle本──起業家ならば今こそ占い 先にご紹介した本と同時並行的に制作させていただいたのが、こちら。あらやシキ『成功している起業家は、 なぜ占いに行くのか?─ 勝者たちの失敗しないメンタル戦略』(ラストピースパブリッシング)ご自身が事業家であり、講師としても活躍している著者が... 2024.02.20 Kindleビジネス電子書籍
ビジネス 制作サポートKindle本のシリーズ第3弾!─野球少年・少女の親御さんに向けて 制作をお手伝いさせていただいたKindle本が、相次いで出版されます!まずご紹介するのはこちら。石橋秀幸さんの著書、『小学生の野球初心者に素振りを毎日100回させる前に親として知っておくべきこと』(ホロスBCブックス)です。昨年もお手伝いさ... 2024.02.19 Kindleビジネス電子書籍
Kindle あらためて、DTP、そしてDTPマイスターとは 私は、DTPをメインの生業としているのですが、そもそもDTPって何?と思う人が多いのが現実だったりします。みなさんに説明するときは、「パソコンで印刷物、出版物のデータを 作成するのがDTPで、 これはデスクトップ・パブリッシング (Desk... 2024.02.18 Kindleビジネスペーパーバック印刷知識電子書籍
電子書籍 Kindleペーパーバックの実物が届きました──そして、ミスプリハンティング 先日ご報告した、Kindleの印刷版。これは注文が入ったらその都度、印刷・製本されて送られます。「著者用コピー」として、実際に購入してくれたお客様の元に届くのと同じものを、印刷代と送料等で購入できるので、3冊購入してみました。表紙に「再販禁... 2024.01.13 Kindleペーパーバック電子書籍
電子書籍 初のペーパーバック版発売〜Kindle版の短編小説を、紙の書籍としても読めるように〜 当工房プロデュースで初の小説となるKindle本、ゑる著『煤けたキセル〜ある明治女の生涯〜』(葦埜助書房)著者が早速、Kindle端末に入れた同書と校正用の印刷版とを、親戚に見てもらったとのこと。すると高齢者にとっては紙の書籍の方が読み進め... 2024.01.09 Kindleペーパーバック電子書籍