電子書籍

電子書籍

印刷した本も読むことが可能に──Kindle新刊のPODペーパーバック版申請中

年明けに刊行した、当工房初の小説であるゑる 著『煤けたキセル〜ある明治女の生涯〜』(葦埜助書房)著者のひいおばあさんをモデルとしているため、親戚の方にも読んでほしい、という話に。ただ、Kindleではダウンロードについて説明したり場合によっ...
電子書籍

Kindle新刊発売──初の小説を刊行しました

あしのすけラボ工房の出版部門、葦埜助書房あしのすけしょぼうより、Kindle本の新刊が発売されました。ゑる 著『煤すすけたキセル〜ある明治女の生涯〜』(葦埜助書房)短編ではあるものの初の小説作品。この本は、著者のゑるさんが、家系図を作るため...
電子書籍

制作サポートKindle本のシリーズ第二弾刊行!─スポーツ少年・少女のからだづくり

スポーツをしている子ども達の、親御さんに向けての具体的なアドバイスを盛り込んでいる、Holos BCブックスの第二弾が完成しました。元広島カープコーチで、トレーニング・コンディショニングの専門家である石橋 秀幸さんの電子書籍新刊『小中学生の...
電子書籍

制作サポートさせていただいたKindle本が刊行されました─成長期前の子どもたちの体づくりに大切なこと

スポーツをやっている子ども達の体づくりのために、本当にいいこととはなんなのか。経験がなかったり、あっても素人知識でやってきただけだったりする親にとっては、スポーツに打ち込む子ども達のために、どうしてあげたらいいのかわからないことも多いのでは...
印刷知識

Kindleの、中途半端な字下げ

簡単に作れる電子書籍今や誰もが、簡単に本を出せる時代になりました。紙の書籍の場合はまだ敷居が高いですが、電子書籍なら本当にすぐです。特に、AmazonのKindleはびっくりするほど簡単。何しろ特別なアプリは必要がなく、Wordがあればでき...